プラシーボ効果|思い込みで症状が改善する!?

スポンサーリンク
錠剤心理学
スポンサーリンク

プロローグ

こんにちは、博士!

こんにちは。今日はどうしたんじゃ?

最近、体重が気になってるんですけど・・・。

運動しても、食事制限しても全然落ちないんです。

体重を減らすいい方法、ないですか?

ふむう・・・、わしには全然太っているように見えぬが。

乙女心というもんかの。

・・・よし、それではこれを一日一錠飲んでみるのじゃ。(ガサゴソ)

ただし、運動は継続するんじゃよ。

分かった!ありがとう、博士!

プラシーボ効果とは?

プラシーボ効果“(“プラセボ”、”偽薬効果”とも)は、

偽薬を飲んだにもかかわらず、本当の薬を飲んだ時のような効果が出てくること

を言います。

ここで言う”偽薬”とは、「見た目は本物の薬そっくりであるが、何ら有効成分を含んでいない薬」です。

例えば、ただのビタミン剤糖類解熱剤と称して渡されると、

それを本物の解熱剤だと思い込んで服用することで、本当に熱が下がることがあるということです。

実際の臨床試験の現場では、新薬の有効性がどの程度であるのかを判断するために、

本来の新薬と偽薬をそれぞれ服用してもらい、そのデータを比較します。

(代表的な例として、”二重盲検法“があります。)

期待しない効果が出てしまうことも!?

プラシーボ効果“に対して、”ノーシーボ効果“(“ノセボ効果”、”半偽薬効果”)という効果が表れることがあります。

これは、偽薬を本物だと思い込んでしまうことで、本来あるはずのない副作用が起こってしまうこと

を言います。また、本物の薬を効かないと思い込むことで、望む効果が得られないこと

を言う場合もあります。

「病は気から」ということわざもありますが、気持ちの持ちようの大切さが分かる例ですね!

エピローグ

                  一か月後・・・

あっ、博士!聞いてください!

博士のくれた薬のおかげで2kg痩せたんですよ!

それは良かったの。

ところで、実のところあれはただのデンプン・・・

博士!あれ、もっとください。

こんなに効くなんて凄すぎますよ!

いや、実際はお主が運動を続けていたのが徐々に体重減少に繋がって・・・

ユッキーにひなでしょ、後よっしーとかおりちゃんにも・・・。

そうだ、お母さんの分も貰いたいな!最近ちょっとぽっちゃりしてきたって言ってたし・・・。

話を聞くんじゃ~(泣)

コメント

タイトルとURLをコピーしました